> >
Category:3歳児
親の言う事を聞け

【3歳の反抗】 親の言う事を聞かない時に対抗できる言葉

2014年3月27日 Category:3歳児
言う事聞かないと大変
2歳、3歳の『親の言うことを聞かない』『じぶんでする!』に対抗する時に使う我が家のやりとり。てか殆ど次男の失敗談。のまき。
事件は海で
もうすぐ3歳という時期に次男くん初の海水浴に行きました。でも、その日は波が高め。初めはビビっていた次男くんも段々慣れて、お父さんと沖で楽しむ余裕が出てきた。(そこはさすが水好き)
そして、最近よく言うようになっていた『じぶんでやる』病がまたもや。
「一人でできる。」と言ってお父さんに浮き輪を持ってもらうのを拒否。お父さんもあんまりしつこいから
「じゃ、やれば?」と手を離したら、いいタイミングで、
メチャメチャ大波到来!
次男くんは浮き輪から見事に飛んで行き、波の中をぐるんぐるんっ。近くで見ていたお友達のお父さんは一瞬真っ青になったそう。
慌てて助けだしてもしばらく呆然。ビービー泣かない。かなりなショックだったようだ。
それ以降
お兄ちゃんの真似して不安定な場所に乗る等して、親の注意、忠告を聞かない時は
「海で 『かじゅ(自分の名前)、一人でできるもんっ』って言って溺れかけたの誰だっけ?」
「かじゅだ……。」(我に返る)
「助けたの、誰だっけ?」
「おとうちゃん……。」(ちょっと反省まで入る)
「じゃ、お父さん、お母さんの言う事聞こうね。」と引導を渡され、終了。
これは自分から起こした大失敗があり、本人の堪えた場合に使える手ですが、うちは次男くんが頑固に言う事を聞かない時はこの方法です。

関連記事⇒【終わった後の反省ブーム】

サイト内検索

これを書いてる人

IKUKO OOIRI
  • IKUKO OOIRI
    30代 B型 天秤座
    夫婦で自宅開業
    Webクリエイター。

    ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。

Mail

  • お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    タイトル

    メッセージ本文

    画像に表示された文字と数字を入力して下さい。
    captcha

  • 【女性用】育毛・発毛剤ミノキシジル【薄毛の悩み】