【おしゃれな女の子の髪や服】 5歳児の朝の支度を説得する
女の子は早い子なら2、3歳位から朝、『これ着る~~!』『髪、結ぶ~~!』と毎朝言ってくるかと思います。それまではただのバトルも、5歳近くにな……
2014年4月17日 Category:5歳児
【ひらがなに興味】 やっと出てきたのに、書き始めから難関が。
長男くんが5歳だった頃、『やっとひらがなに興味を持った!』経緯と『しかし、また障害が……』とひらがな習得までの山あり谷ありした話。のまき。 ……
2014年4月10日 Category:5歳児
【ひらがなを覚える】 家族みんなで!子供が喜ぶゲーム遊び
なかなか、ひらがなを読もうとしなかった長男くん(当時4、5歳)。 多少、うろ覚えてきたかな~という所で決め手になったゲーム遊びのご紹介。のま……
2014年2月19日 Category:5歳児
【5歳児】自転車特訓! あら簡単 補助輪外しトラのまき
キャラ物の車→3輪車→いよいよ自転車の年齢がやってきましたね。 自転車って、やっぱ親が1周間位一緒に特訓しないと乗れないんでしょうか? いえ……
2014年1月9日 Category:5歳児
【5歳児】娘がやっと決めた クリスマスプレゼントの誤算
長男が5歳の時は戦隊物のロボットでOK。長女の5歳のプレゼント…はて、何かしら? 5歳でも決められる子、そうでない子、色々です。 やっと決ま……
2013年12月24日 Category:5歳児
【5歳児】欲しいものが決まりだした頃の クリスマスにありがちな落とし穴
だんだんと言葉もうまくなってくる5歳。 それまではプレゼントにも【欲しいもの】があやふやだったりして、 かえって年齢に合ったものをあげるだけ……
2013年12月20日 Category:5歳児
1
HOT!
- 【0歳・1歳・にらむ】 目が合った、と思ったら、睨んでる我が子 115 views
- 【子供の服をお洗濯!】 幼児期から小学生の服の汚れを落とす方法 65 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 54 views
- 【1歳児】1ヶ月も風邪が治らない! 保育所へ通い始めに起こりがちなこと 40 views
- 【保育所の服装】 何着せる?春・秋は温度差があって大変 38 views
人気記事
サイト内検索
スポンサーリンク
これを書いてる人

IKUKO OOIRI
30代 B型 天秤座
夫婦で自宅開業
Webクリエイター。ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。