
卒乳が済むと待っているのが【歯磨き】
離乳食もあまり進まず、歯ブラシなんてちっとも口に入れない!
という長男くんでしたが、
その長男くん、小2まで虫歯が無く、どんな風に生活してたか。のまき。
離乳食もあまり進まず、歯ブラシなんてちっとも口に入れない!
という長男くんでしたが、
その長男くん、小2まで虫歯が無く、どんな風に生活してたか。のまき。
歯磨き始め
長男くんは歯ブラシを口の中に入れられるのを凄く嫌がり、苦労しました。
なだめたり、怒ったり、歌を歌ったり。
子供用の歯磨き粉を付けて、やっと口の中に入れられる様になりました。
下の2人はお兄ちゃんの真似をしたがるので導入は楽。
仕上げ磨きを嫌がる傾向があるので『お母さんと一緒』の歯磨きの歌を歌うと喜びます。
私が忘れても「『仕上げはおか~あさん♪』っていいながら磨いてぇ」と催促されるほど。
なだめたり、怒ったり、歌を歌ったり。
子供用の歯磨き粉を付けて、やっと口の中に入れられる様になりました。
下の2人はお兄ちゃんの真似をしたがるので導入は楽。
仕上げ磨きを嫌がる傾向があるので『お母さんと一緒』の歯磨きの歌を歌うと喜びます。
私が忘れても「『仕上げはおか~あさん♪』っていいながら磨いてぇ」と催促されるほど。
【1日に何回歯磨きする?】
5歳位までは夜、磨くだけ。
年長になり、「小学校に行ったら毎朝磨かなくちゃね」と
朝も磨くようになりました。
でも、仕上げ磨きは夜だけ。
5歳位までは夜、磨くだけ。
年長になり、「小学校に行ったら毎朝磨かなくちゃね」と
朝も磨くようになりました。
でも、仕上げ磨きは夜だけ。
年中の長女ちゃんはお兄ちゃんが磨いているので勝手に朝磨いています。
【いつまで仕上げ磨きする?】
これは3歳児検診でいつも耳たこで言われてる
「小学校3年生まで仕上げ磨きして下さいね。」を忠実に守ってやってます。
あまりお菓子の習慣が無いのも良かったかも
1歳過ぎから保育所に預け、お迎えが5時半ともなると、帰るとあっという間に夕食。
なので平日は基本、おやつはありません。
(2歳位までは夕飯の前に赤ちゃん煎餅をくわえさせていたりはしてました)
「お腹減った。何かちょうだ~い。」という時に飴やキャラメルみたいな物を一個あげる程度です。
なので平日は基本、おやつはありません。
(2歳位までは夕飯の前に赤ちゃん煎餅をくわえさせていたりはしてました)
「お腹減った。何かちょうだ~い。」という時に飴やキャラメルみたいな物を一個あげる程度です。
【歯科検診】の落とし穴。虫歯ゼロでも……
『虫歯ゼロ』更新記録も、とうとう長男くん、小2の夏に
「奥歯が痛い~」と言い出し、終了に。
初、歯医者に行ったら一番奥の歯の両サイドに小さな小さな穴が見つかる。
ここは気づきにくい所なので歯科検診でも見落としがち。歯磨きもしづらいから要注意!
「奥歯が痛い~」と言い出し、終了に。
初、歯医者に行ったら一番奥の歯の両サイドに小さな小さな穴が見つかる。
ここは気づきにくい所なので歯科検診でも見落としがち。歯磨きもしづらいから要注意!
後、先生に言われた事
「歯磨き、できて無いねー!ちっとも磨けて無いよ!」
一応、ちゃんと歯磨きするように言っていたけど、知ってました。
長男くんはちょっと歯磨き下手なのを。
仕上げ磨きしてるし、ま、いいか。とやっていたのがいけなかった!
「歯磨き、できて無いねー!ちっとも磨けて無いよ!」
一応、ちゃんと歯磨きするように言っていたけど、知ってました。
長男くんはちょっと歯磨き下手なのを。
仕上げ磨きしてるし、ま、いいか。とやっていたのがいけなかった!
その後、長男くんはお友達から
「口臭い」とハッキリ言われ
「それは歯磨きがちゃんとできてないからだよ。歯磨きしっかりできれば臭く無いから」
と教えたらしっかり歯磨きするようになりました。
「それは歯磨きがちゃんとできてないからだよ。歯磨きしっかりできれば臭く無いから」
と教えたらしっかり歯磨きするようになりました。
親が言うより(ちょっとサボったのもあり)人に言われてショックを受ける方が
いい薬になる場合もあり。かな?
これはいい加減な例ですよ。
本当は始めから私が歯磨きをしっかり叩き込んでおけば良かっただけで……。
仕上げ磨きしてるし~♪の落とし穴でした。
いい薬になる場合もあり。かな?
これはいい加減な例ですよ。
本当は始めから私が歯磨きをしっかり叩き込んでおけば良かっただけで……。
仕上げ磨きしてるし~♪の落とし穴でした。
こんな感じですが長女ちゃん、次男くんは今もまだ【虫歯ゼロ】記録を更新中です。
こちらも合わせてどうぞ♪
HOT!
- 【どんぐりから出る虫!】 安心して遊ぶための殺虫・駆除・対策法 560 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 96 views
- 【0歳・1歳・にらむ】 目が合った、と思ったら、睨んでる我が子 57 views
- 【保育所の服装】 何着せる?春・秋は温度差があって大変 48 views
- 【1歳児】1ヶ月も風邪が治らない! 保育所へ通い始めに起こりがちなこと 27 views
人気記事
- 【子供に注意!】 ムカデ防止・撃退・刺された時の対処法 60,859 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 54,855 views
- 【2歳頃~お昼寝・寝る時間は?】 夜何時に寝る?睡眠時間は何時間? 31,935 views
- 【小学生・4月のゼッケン付け】 体操服への縫い付け方 31,718 views
- 【1歳児】1ヶ月も風邪が治らない! 保育所へ通い始めに起こりがちなこと 30,245 views
- 【産後ダイエット】 出産後、どうやって痩せる?こう痩せました。 28,409 views
- 【新生児や1歳児の不安】 赤ちゃんが目を合わせない 25,862 views
- 【子供の朝ごはん】 ご飯、パン、時短、我が家は超簡単派 18,307 views
人気記事
- 【子供に注意!】 ムカデ防止・撃退・刺された時の対処法 60,859 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 54,855 views
- 【2歳頃~お昼寝・寝る時間は?】 夜何時に寝る?睡眠時間は何時間? 31,935 views
サイト内検索
これを書いてる人

IKUKO OOIRI
30代 B型 天秤座
夫婦で自宅開業
Webクリエイター。ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。