> >
Category:妊娠・出産
授乳2

【母乳育児】これで私は完母になった 超マイナーな最終手段

2014年2月4日 Category:妊娠・出産
授乳
前回の続きで『生後2ヶ月は夫婦で半ノイローゼ』になるくらい、授乳がうまくいかないし、赤ちゃんの夜泣きは酷いし。
という状態だったのを劇的に解決したすごい施術(大袈裟)をご紹介。のまき。
※超マイナー技なので「こんな事もあるんだな」位なスタンスでお付き合い下さい。そして決して真似しないで!
(前の記事は一番下のリンクからどうぞ↓)

1ヶ月検診で舌の裏の筋切りました。
あまりに授乳がうまくいかないので再度、助産師さんにSOS。すると
「あー舌の裏がくっついてるわ。これ、切ってもらうとすんなり飲むようになるわよ!」
……切るんですか。はい、小さなハサミでちょきんっです。
実はウン十年前は普通に行われていた施術で、今はその効果も疑わしい、昔の慣習みたいな話なんです。

が、うちの子にはズバッと解決!!

切るのはちょっとかわいそう。と思っても生後1ヶ月位だと訳分からない内に終わり、血も出ない。
切ってすぐ
「はいっ。吸わしてみて!!」と助産師さん。
これまたおずおず吸わすと。えー?!今までの痛みは何だったの??ごくごく飲んでるわ。痛くないわ。ちょい奇跡到来。

やってくれる先生は多分超少ない
しかし、この施術をしたのはとってもおじいさん先生。
現代の先生はやってくれません。私の場合、結局子供3人とも舌裏の筋がくっつき気味らしく、
上2人は同じ産院だったので長女ちゃんの授乳が上手くいかないとなるともう、自己申告。
「初めの長男くんでは切ってもらったんですけど。」
「お?どれどれ、ちょーっとくっつき気味だね。じゃ、切ろうか」とすんなり。
(さすがに先生自ら進んで舌の裏見る事はしません)
しかし、3人目の次男くんは引越し先の産院。
同じ事を話したら笑われました。
「今頃そんな事する人いないよ。てか懐かしいねー!」
ご夫婦で経営されていまして、その奥さん先生に至っては「そんな施術聞いたこと無い。」とまで。
泣く泣く切れた乳首に軟膏を塗ってその場はしのぎました。
正式名称は舌小帯といいます
舌の筋が本当にくっついてる人はいて、その人は手術が必要なんですが(舌小帯で調べると色々出てきます)おっぱいの吸いが悪い赤ちゃんにやるのはもう都市伝説級の話らしいです。今は。
でも上2人の経験上、「意味が無い」所か、私の場合は本当にそれで飲みが良くなるんです。
ということで、うちの旦那が切りました。
マジです。
よく切れる先の尖った眉毛バサミをアルコール消毒し、赤ちゃんが大きく口を開けるのを狙って、舌の裏の筋手前を2、3mmちょんっと。
本当に真似しないで下さいね。嫌、真似しないと思いますが。
これは先生の施術を実際見たからできるかも。と思ったもので、憶測では絶対やらないで下さい。
(先生も本当に眉毛バサミのようなハサミで切ってました。)
で、結果
吸いが悪かった次男くんも切った直後から問題なく吸える様になりました。
うちは本当に効果があるのが目に見えたのですが、昔は何も考えなくほぼ、自動的に切っちゃう先生(助産婦さんがやる事もあったそう)が多数いて、問題になり効果のほどもあやしかったので廃止となったようです。
同じ状態で授乳が大変なママさんが見ていらしたら、本当に参考にならない技ですいません。
私の場合はこうして授乳ができるようになり、その後は完母。長男くん、長女ちゃんは1歳半、次男くんも1歳まで授乳してました。
赤ちゃんの夜泣きに関しては、1ヶ月単位で寝る時間の間隔が変わるので自然と寝るようになったり、また寝ない週間が来たり。母乳とはあまり関係無いみたいです。
舌小帯の続きは上唇小帯
本当に必要な事だったのかどうか。やはり通常よりうちの子達は筋がくっつき気味らしいです。
笑うと上の歯茎がまるっと見えてしまう。前歯に隙間が開いてる。というのは上唇小帯が問題な事があるらしいです。
上唇と歯茎を繋いでる筋ですね。
これがくっついてると歯並びに関係してくるので歯医者さんで切ってくれるらしいのですが、舌の筋がくっついてるうちの子達は上唇の筋もくっついてました。
こりゃ、体質ですね。てか、私も笑うと歯茎見えるので私の血のようです。
(お医者さんが見たらまた笑っちゃう理論でしょうが)
上唇小帯は普通にポピュラーな事なので歯医者さんで切ってもらえます。
また、成長途中で転んで自然に切れる事もあるそうで。
5歳までに自然に治らなかったら受診して。と次男くんの3歳児検診で言われました。
こちらは普通に先生に言っても笑われないので、ご安心を。

サイト内検索

これを書いてる人

IKUKO OOIRI
  • IKUKO OOIRI
    30代 B型 天秤座
    夫婦で自宅開業
    Webクリエイター。

    ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。

Mail

  • お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    タイトル

    メッセージ本文

    画像に表示された文字と数字を入力して下さい。
    captcha

  • 【女性用】育毛・発毛剤ミノキシジル【薄毛の悩み】