
子供の朝ごはんで大変なのは【食べない】【遅い】。うちの子がこれなら喜んで食べた。や、こりゃ楽だ。と良く使っている食材のまき。
離乳食から偏食長男くん(現在8歳)
今はバリバリ『お腹いっぱいすぎて痛い』と毎夕食後に言っている彼ですが、離乳食期はもう散々でした。その時何とか食べてくれていたオートミールが今も割と好きでたまに作っています。『お腹が温まって、喉越しが良くて、甘い(塩味にも出来る)』と、食感や味が嫌いじゃなければ朝の優秀食材。
「コーンフレークもいいけど、寒い時にはちょっと……」という時にオススメ
簡単オートミールの作り方
★材料
オートミール:1/2カップ
水:1/2カップ
塩:少々
砂糖:大さじ1~
牛乳:適宜
※好みでレーズン
オートミール:1/2カップ
水:1/2カップ
塩:少々
砂糖:大さじ1~
牛乳:適宜
※好みでレーズン
1. 材料を陶器のボウルに入れてレンジでチン♪
2. 『ブワッ』と膨れたら出します。
3. 熱の入りが均等になるようにグルグルかき回す
4. 牛乳をかけて、好みの柔らかさ&味の調節をして完成
5. 最後にはちみつをかけるとビジュアル的に喜びます。
※塩味を感じる位塩が入ると味にメリハリが付いて美味しいです。
2. 『ブワッ』と膨れたら出します。
3. 熱の入りが均等になるようにグルグルかき回す
4. 牛乳をかけて、好みの柔らかさ&味の調節をして完成
5. 最後にはちみつをかけるとビジュアル的に喜びます。
※塩味を感じる位塩が入ると味にメリハリが付いて美味しいです。
クリスピーな長女ちゃん
長男くんとは打って変わってグチャグチャ系が苦手な長女ちゃんはサクサク好き。(リスタイプ?)+甘いもの大好き。2~3歳頃は本当に食べなかったので彼女だけ果物。とかやってました。りんご、みかん、バナナは良く食べてました。
そしてコーンフレークも大好き。
そしてコーンフレークも大好き。
とにかくカロリーを。と思って当時は毎朝ミロも飲ませてました。(そして、自分の子供の頃よりミロが美味しくなっているのも発見)
6歳になる今は1日を通してちゃんと食べているので朝、食欲が無く殆ど残しても、そのまま保育所へ送り出しています。(週に1、2日位)
6歳になる今は1日を通してちゃんと食べているので朝、食欲が無く殆ど残しても、そのまま保育所へ送り出しています。(週に1、2日位)
問題は無い次男くん
色々食べられるようになった2歳頃から朝はオールご飯という日々。彼は納豆大好きマン。
その他、味噌汁かけご飯ブームの時もありました。多分、朝から粒粒ご飯は喉を……という感じだったんでしょう。私がしなくても自分でお汁かけご飯にして食べてました。
その他、味噌汁かけご飯ブームの時もありました。多分、朝から粒粒ご飯は喉を……という感じだったんでしょう。私がしなくても自分でお汁かけご飯にして食べてました。
でも、お茶漬けはあんまり食べないんだよな~。不思議。
3歳の現在はムラはありつつも、ふりかけご飯で済ませられる日が多くなり、助かっています。
3歳の現在はムラはありつつも、ふりかけご飯で済ませられる日が多くなり、助かっています。
グルトは楽
一人分づつ細長いビニールパックに入っている、ヨーグルトのあんずボーみたいな商品です。
ヨーグルトとしてどう? と思う【グルト】の形状。しかし、食べさせてみるとスプーンの用意、カップと蓋の後片付けがいらないだけでこんなに楽かと!
時間が無い時や、複数の子供に……というのにとても便利です。
ヨーグルトとしてどう? と思う【グルト】の形状。しかし、食べさせてみるとスプーンの用意、カップと蓋の後片付けがいらないだけでこんなに楽かと!
時間が無い時や、複数の子供に……というのにとても便利です。
ドライフルーツ
と言ってもレーズン、バナナチップス、アーモンド程度です。うちの子達は大好きなのでコーンフレーク、オートミールには必ずレーズンは入れます。パンを焼く時もレーズンパン率が高いな~。バナナチップスやアーモンドは『他に何も無い』時に大助かり(果物を切らしてたり)。
チーズ
6pチーズ、スライスチーズ、一口になってるの。み~んな好きです。お皿に載せるとあっという間に消えます。ラムレーズンやオレンジピールが入ってるのはお母さん用。
こちらも合わせてどうぞ♪
HOT!
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 246 views
- 【小学校の準備】 水着セットの内容。名前記入について。 134 views
- 【0歳・1歳・にらむ】 目が合った、と思ったら、睨んでる我が子 106 views
- 【1歳児】1ヶ月も風邪が治らない! 保育所へ通い始めに起こりがちなこと 59 views
- 【小学生・4月のゼッケン付け】 体操服への縫い付け方 41 views
人気記事
- 【子供に注意!】 ムカデ防止・撃退・刺された時の対処法 60,783 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 54,510 views
- 【2歳頃~お昼寝・寝る時間は?】 夜何時に寝る?睡眠時間は何時間? 31,911 views
- 【小学生・4月のゼッケン付け】 体操服への縫い付け方 31,611 views
- 【1歳児】1ヶ月も風邪が治らない! 保育所へ通い始めに起こりがちなこと 30,102 views
- 【産後ダイエット】 出産後、どうやって痩せる?こう痩せました。 28,390 views
- 【新生児や1歳児の不安】 赤ちゃんが目を合わせない 25,823 views
- 【子供の朝ごはん】 ご飯、パン、時短、我が家は超簡単派 18,272 views
人気記事
- 【子供に注意!】 ムカデ防止・撃退・刺された時の対処法 60,783 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 54,510 views
- 【2歳頃~お昼寝・寝る時間は?】 夜何時に寝る?睡眠時間は何時間? 31,911 views
サイト内検索
これを書いてる人

IKUKO OOIRI
30代 B型 天秤座
夫婦で自宅開業
Webクリエイター。ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。