> >
Category:季節のこと
子供の寝相・お腹出し

【子供が寝る部屋の冷房・エアコン】 寝冷え対策・我が家はこうしています。

2014年6月17日 Category:季節のこと
夏の子供部屋・エアコン、クーラー、扇風機。空調、寝冷えについて。
我が家は子供3人が同じ寝室、大人は隣の部屋で寝ています。2段ベッドと布団で寝ている子供達の夏の暑さ対策と、お腹を出して寝ちゃう子の寝冷え防止策について。
配置
子供の寝室は2階にあり、2段ベッドの上に長男くん、下に長女ちゃん。隣の布団で次男くんが寝ています。ここは夏場、家で一番暑くなる部屋です。
子供部屋の冷房設備
設置する場所のスペースの問題もあり、子供部屋のエアコンはウィンドウエアコンを使用してます。これに壁掛け式の扇風機。
これで6年間、問題無くやっています。
まずはお昼寝の時
それぞれの気温で段階があります。
・春位までは窓を開けるだけでOK。また、涼しい日は初夏でもこれ。
・暑い日になると窓開け+扇風機。(もちろん首振り)
・28℃を超えたらエアコン+扇風機。
これも暑くなればドンドン、エアコンの温度設定+扇風機の風量が上がります。でも、これでしのげちゃう。
夜の就寝時は
初夏でも涼しい時があり、窓を開けていれば快適。という夜も。これが明け方に冷え込むのが要注意。(田舎ですので)一緒の部屋に寝ていないので途中の気温の変化には気を使います。
通常、夜に窓を開けて寝ていても、私が寝る前に覗いて、温度が問題無ければそのまま窓閉め。ちょっと暑くなりそうな時は扇風機に切り替え。と動いています。
初夏まではエアコンを3時頃に切れるようにタイマーセットし、扇風機は一晩中かけたまま。熱帯夜になるとエアコンと扇風機が一晩中回っています。
夜、私が寝る前の見回りは冬は布団のかけ直し等、子供が別部屋である以上、通年行事になってます。
真夏の昼寝時期が一番暑い!
最も過酷な【2段ベッドの2階部分】は長男くんの定位置なので、普段は問題無いのですが、疲労や病気で寝る時はエアコンも扇風機も最強に回しています。
下の方で寝る長女ちゃんや次男くんは特に暑くて寝られない事は無い様。(涼しい中、お腹が出るのが心配な位)
普通のエアコンにしても、子供の寝る場所がかなり点在している場合は扇風機で空気を回した方が温度のムラが無くなると思います。
小さい子供の寝冷え対策
何しろ【腹出して寝る】のが好きなようで……。大概、お腹、出てます。タオルケットもどっかにいってます。我が家の対策と、他に聞いた話。
次男くん
甚平で寝ています。彼も100%腹出し派なので普通のパジャマではイケマセン。シャリシャリしていない、綿100%で凹凸のある布地で出来ていて肌触りもいい感じ。しかも新幹線模様なので彼は相当ヒットし、毎日のように甚平着用。
胴回りを2箇所、紐で留めるので見事にお腹は出ません。
他には
保育所の先生からは『大人用の(自分の)Tシャツを着せて寝かすとお腹が出ない』と言われ、やってみて、これも効果ありです。子供もちょっと違う格好で喜んでました。
どこかのブログで、パジャマの上から、子供が水泳で使うゴム付きバスタオルを着用して寝ている。という方もいました。。
旦那の子供の頃の話でパジャマの上に『金太郎ちゃん前掛け』着用というがありました。その前掛けが家にある事自体が驚きなのですが、面白かったのでネタとして。しかし、親心とは正反対に子供の時の旦那は『前掛けとは裸の上に着るものじゃない?』と思って、自力で下のパジャマを脱いで寝て、寝冷えしたそうです。チャンチャン♪
後はオーソドックスに腹巻きをする。腹巻き付きパジャマを履く。というのもあり。うちは暑い時期は子供が腹巻きを嫌がりそうで、やってみた事はありません。しかし、売り場にはちゃんと『夏用腹巻き』がありますので興味がある方はお試しを。(これも赤ちゃんの時期からやっていれば子供も嫌がら無さそう)
夏用スリーパーというものあります。かなり冷房が効いてる時はいいかも。
お腹を出して寝るのも3、4歳までみたいです。長男くんも長女ちゃんもすっごく寝相が悪かったのですが、5歳位からかなり落ち着きました。(ママ友さんの話では小学校に入ってもアクロバティックな寝相のお子さんはいるらしいです。次男くんは……どうなるのでしょうか?)
布団から出てしまう寝相については、寒い時期はちょっと重めの布団も効果的。毛布を袋状にしてお手製寝袋に入れても怪しかった長女ちゃん4歳も、昔風の毛布+布団で寝たら静かに寝るようになったという件もあり。

サイト内検索

これを書いてる人

IKUKO OOIRI
  • IKUKO OOIRI
    30代 B型 天秤座
    夫婦で自宅開業
    Webクリエイター。

    ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。

Mail

  • お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    タイトル

    メッセージ本文

    画像に表示された文字と数字を入力して下さい。
    captcha

  • 【女性用】育毛・発毛剤ミノキシジル【薄毛の悩み】