
「玩具買って!」と子供に絶対言われる場面はあります。しかし、その時の子供の気持ちや本当の欲求についてちょっと考えてみました。
まずは長男くん【本当に欲しい物については言えない子】から!
まずは長男くん【本当に欲しい物については言えない子】から!
使っている時は欲しがるのに
他所の子が持っているものは欲しがります。
遊んでいる時は欲しがるのですが、家に帰ったりして、ワンクッションおくと一切、玩具について言わない。
遊んでいる時は欲しがるのですが、家に帰ったりして、ワンクッションおくと一切、玩具について言わない。
初めは『あの子が遊んでるのを見たからその時だけ欲しかったのかな?』と思ってました。
傷つくのを恐れている
前に『欲しい』と言って、拒否された経験から本当に欲しい物を欲しいと言えない状態になっている可能性。
それが長男くんには起きていたようです。
そりゃ、いつでもホイホイ買い与えられないのが現状ですが、ちょっと重く考え過ぎでしょ??? そうなんです。考え方がたまに【現実より重大事になっている事】があるんです。
前の記事に【謝れない子の気持ち】について書いた時、やっぱり事を大きく捉え過ぎてしまう長男くんの性格の話に触れました。
そういうタイプの子は本気に願う事を言って、拒否された事、かなりショックを受けている可能性があります。(すんごく静かに)
そういうタイプの子は本気に願う事を言って、拒否された事、かなりショックを受けている可能性があります。(すんごく静かに)
え? おねだりするよ?
あまり、重要度の高くない物は長男くんもおねだりするんですよ。でも、本気の件については黙秘。誰も知らないまま、月日が経つんです。
で、何が問題か?
ずーーーっと本人は我慢してるもんだから、歪が出て来るんですよ。
・気分(様子)が塞ぎがち
・テンションが変
・変な話の持って行き方をする(本人はグネグネ考えているので何かと欲求に近い関係の話に流れがち。でも、分かりづらい連想からきた話だったりすると、何がしたいのか分からないので普通の会話にならない)
・テンションが変
・変な話の持って行き方をする(本人はグネグネ考えているので何かと欲求に近い関係の話に流れがち。でも、分かりづらい連想からきた話だったりすると、何がしたいのか分からないので普通の会話にならない)
でもって、『どうしたの?』と話を聞くと
「ポケモンの映画に行きたかった」
「●●の玩具が欲しかった」
という話が最後の方になってポロッと出てきたりします。(まあ、『友達と上手くいかない』とか、別の理由の時もあります)
「●●の玩具が欲しかった」
という話が最後の方になってポロッと出てきたりします。(まあ、『友達と上手くいかない』とか、別の理由の時もあります)
『やりたい事はちゃんと言おう』
長男くんのナイーブな心境はよっく分かったので、『本当にして欲しい事は言わないと分からないよ』と事ある毎に教えるようにしました。
また、したい、欲しい、と思って、言えた時は出来るだけ叶えてあげられるようにしているし、
『長男が自分から言わないきゃやらない』というのも夫婦で決めました。
『長男が自分から言わないきゃやらない』というのも夫婦で決めました。
いざ買う時に大きい玩具に目もくれない
また、玩具を売っている場所では大きな玩具じゃなくて、小さな玩具ばかり欲しがる事も。
「誕生日なんだから、大きいのを選べば? ほら、仮面ライダーの●●だよ」と促して、子供がやっとそこに目が行く時とか。
「誕生日なんだから、大きいのを選べば? ほら、仮面ライダーの●●だよ」と促して、子供がやっとそこに目が行く時とか。
箱に入ってるとよく分からないみたい
中身がCMで見たあれだ! とは想像がつかないみたいです。箱のイメージが強すぎて。だから裸で売っている小さな玩具ばっかり見ていたんだな。きっと。
こういったケースは1、2回、箱で買って自分で開けて。という作業をすれば認識できるようになります。幼児(2~4歳)の時期に多い感じ。
『何でも欲しい物はズバッと要求!次男くんにはちょうどいいから反抗期への対策も一緒に』
【イヤイヤ期がこじれた時こそ、玩具購入のチャンス!】
【イヤイヤ期がこじれた時こそ、玩具購入のチャンス!】
こちらも合わせてどうぞ♪
HOT!
- 【0歳・1歳・にらむ】 目が合った、と思ったら、睨んでる我が子 110 views
- 【どんぐりから出る虫!】 安心して遊ぶための殺虫・駆除・対策法 100 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 38 views
- 【せっかくの家族旅行!】すぐに帰りたがったり、つまらなそうな子対策 37 views
- 【小学生・4月のゼッケン付け】 体操服への縫い付け方 34 views
人気記事
- 【子供に注意!】 ムカデ防止・撃退・刺された時の対処法 60,848 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 54,713 views
- 【2歳頃~お昼寝・寝る時間は?】 夜何時に寝る?睡眠時間は何時間? 31,925 views
- 【小学生・4月のゼッケン付け】 体操服への縫い付け方 31,675 views
- 【1歳児】1ヶ月も風邪が治らない! 保育所へ通い始めに起こりがちなこと 30,198 views
- 【産後ダイエット】 出産後、どうやって痩せる?こう痩せました。 28,398 views
- 【新生児や1歳児の不安】 赤ちゃんが目を合わせない 25,847 views
- 【子供の朝ごはん】 ご飯、パン、時短、我が家は超簡単派 18,285 views
人気記事
- 【子供に注意!】 ムカデ防止・撃退・刺された時の対処法 60,848 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 54,713 views
- 【2歳頃~お昼寝・寝る時間は?】 夜何時に寝る?睡眠時間は何時間? 31,925 views
サイト内検索
これを書いてる人

IKUKO OOIRI
30代 B型 天秤座
夫婦で自宅開業
Webクリエイター。ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。