保育所の玄関での別れの儀式

朝のお別れで、うちの子達はよく泣いて困った話しを以前しましたが、年中・年長にもなってグズつくのはちょっと……。 「なかなか早く別れられない」……

2014年9月9日 Category:4歳児
朝ごはん、パン派。ご飯派。

長期休みも終わり、とうとう新学期。子供も実はお母さんも調子が出ず、朝がまだ不安……。てな時の朝ごはんはどうしよう? 後は我が家の朝の支度や食……

2014年9月9日 Category:食事
溶連菌は抗生物質を飲む期間が決まってます

保育所で【溶連菌が発症しました。注意して下さい。】と言われました。たまに聞くけど、【溶連菌】って? 風邪に似ているけど、合併症もあったり、薬……

2014年8月29日 Category:病気のこと
旅のスケジュール、親戚の顔を見える化すると子供は安心する

お盆やお正月、法事、と親戚に会う際に子供達への説明が難しかったので、泊まるお家や、家系図を自作して説明したら私自身がとても楽になったので、ご……

2014年8月8日 Category:遊び
妊娠時期の考え過ぎてた事色々

妊娠したり、出産したりすると『これはダメ』『あれもダメ』と色々規制がかかる生活……。しかし!3人目の時には何故か無くなる。(あのストイックな……

2014年8月1日 Category:妊娠・出産
子供が知らない人に付いていかない対策

最近の小学5年生の女の子の連れ去り事件を受け、我が子をどう守るか。今、ツイッターで出回っているので知っている方も多いかと思いますが「不審者に……

2014年7月22日 Category:その他 生活編
カブトムシの羽化の際の注意

旦那と長男くんが去年飼っていたカブトムシがそのまま卵を産み、春にちゃんと幼虫になりました。ずっとソワソワ観察していた長男くん、昨日、『カブト……

2014年7月16日 Category:遊び
イヤイヤ期を卒業するチャンス

子供のおねだり第三弾。最後は『欲しい物いっぱい! 取り敢えず言っとこ!』な子編。 何でも気がついた時にズバッと要求。このタイプは気持ちがオー……

2014年7月15日 Category:その他 生活編
スポンサーリンク

【女性用】育毛・発毛剤ミノキシジル【薄毛の悩み】

サイト内検索

スポンサーリンク

これを書いてる人

IKUKO OOIRI
  • IKUKO OOIRI
    30代 B型 天秤座
    夫婦で自宅開業
    Webクリエイター。

    ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。

Mail

  • お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    タイトル

    メッセージ本文

    画像に表示された文字と数字を入力して下さい。
    captcha