
小学校に入学が目前になると【学校説明会】なるものがあります。(就学時健診も同時です)そこで入学時に必要なもの、学校生活のひと通りの説明を受けます。
学校説明会の書類
学校説明会は入学の半年~2ヶ月前位に催されます。(うちは10月頃)その数ヶ月前に市役所からドサッと書類が届きます。
・就学通知書(これに説明会の日時も記載)
・親、兄妹等、同居している人たちの名前、就業先や通学先、通っている園等の名前、状況。
・これまでの成長の記録:誕生時の体重から成長過程、おたふく風邪等の伝染病感染経歴。予防接種の接種の種類と有無。などなど。
書く項目が多く、私はすっかり記憶があやふやで母子手帳片手に『う~ん。どうだったっけ?』と思い出すのが大変でした。母子手帳には成長過程をマメに書いておくといいですね。
・入学時までに受けておいて欲しい予防接種について。
・その他、市や学校からのアンケートなど
これらを書き込んで、学校説明会の時に持っていきます。
学校説明会当日は
平日の午後にやりました。
その日は午前中、保育所に行き、お昼過ぎに迎えに行き、そのまま学校説明会へ出席しました。(通っている所は小学校が近く、みんな自動的に同じ小学校に入学するため、保育所側の方が心得ている)
その日は午前中、保育所に行き、お昼過ぎに迎えに行き、そのまま学校説明会へ出席しました。(通っている所は小学校が近く、みんな自動的に同じ小学校に入学するため、保育所側の方が心得ている)
持ち物
・親はスリッパ。子供は保育所から帰る際に上履きを持って行ってます。
・色々記入した書類
・筆記用具
・色々記入した書類
・筆記用具
学校説明会の流れ
1. 親子で小学校の体育館に集まる。ここで就学通知書を受付に渡し、子供は高学年の子達が付いて、並ばせてくれる。→子供達はその後就学時健診で教室を回る。
2. 親は別の教室に移動。
3. 教頭先生、主任の先生から用意するもの。小学校生活の流れ。注意点。等を説明される。
4. 子供と合流→帰宅
2. 親は別の教室に移動。
3. 教頭先生、主任の先生から用意するもの。小学校生活の流れ。注意点。等を説明される。
4. 子供と合流→帰宅
同時並行の就学時健診
親が説明を受けている間は子供達は高学年の子がペアになって付いていてくれる状態で、健診を受ける。その際、学校見学も兼ね、色々教室を回るよう。
健診内容は
【視力、聴力、歯、内科等の身体的なものから文字や絵を見て答える知能検査のようなもの(文字が読めるかではなく、コミュニケーションできるか見ているらしい)】
【視力、聴力、歯、内科等の身体的なものから文字や絵を見て答える知能検査のようなもの(文字が読めるかではなく、コミュニケーションできるか見ているらしい)】
健診結果を最後に渡され、そこには再検査や虫歯等、治療の必要の有無等が書いてあります。治療などが必要な場合は入学前に病院に行って治療完了のサインを貰い、学校に提出します。
長男くんも聴力検査で引っかかりましたが、その後の病院では【問題なし】。初めての検査で何をすればいいのか分からなかったんだと思います。
当日は
子供は内科健診等があるので着脱のしやすい服装で行くといいですね。
初めは私も『何をするんだろう?』と分からなかったので不安でしたが、引率の上級生と一緒の学校見学も面白かったらしく、終わった後は『(案内してくれた)お兄ちゃんが優しかった~。本がいっぱいある部屋があったよ~♪』といい印象だったようです。
事前に分かっていれば
「小学校に入る前に、耳や目が元気かどうかの検査をするんだよ。一緒にお兄さんやお姉さんが君のために付いてくれるから、ちゃんと言う事を聞いてね。」位の説明をしておけば、もっと安心したかな? とちょっと考えちゃいます。
「小学校に入る前に、耳や目が元気かどうかの検査をするんだよ。一緒にお兄さんやお姉さんが君のために付いてくれるから、ちゃんと言う事を聞いてね。」位の説明をしておけば、もっと安心したかな? とちょっと考えちゃいます。
こちらも合わせてどうぞ♪
HOT!
- 【どんぐりから出る虫!】 安心して遊ぶための殺虫・駆除・対策法 560 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 96 views
- 【0歳・1歳・にらむ】 目が合った、と思ったら、睨んでる我が子 57 views
- 【保育所の服装】 何着せる?春・秋は温度差があって大変 48 views
- 【1歳児】1ヶ月も風邪が治らない! 保育所へ通い始めに起こりがちなこと 27 views
人気記事
- 【子供に注意!】 ムカデ防止・撃退・刺された時の対処法 60,859 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 54,855 views
- 【2歳頃~お昼寝・寝る時間は?】 夜何時に寝る?睡眠時間は何時間? 31,935 views
- 【小学生・4月のゼッケン付け】 体操服への縫い付け方 31,718 views
- 【1歳児】1ヶ月も風邪が治らない! 保育所へ通い始めに起こりがちなこと 30,245 views
- 【産後ダイエット】 出産後、どうやって痩せる?こう痩せました。 28,409 views
- 【新生児や1歳児の不安】 赤ちゃんが目を合わせない 25,862 views
- 【子供の朝ごはん】 ご飯、パン、時短、我が家は超簡単派 18,307 views
人気記事
- 【子供に注意!】 ムカデ防止・撃退・刺された時の対処法 60,859 views
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 54,855 views
- 【2歳頃~お昼寝・寝る時間は?】 夜何時に寝る?睡眠時間は何時間? 31,935 views
サイト内検索
これを書いてる人

IKUKO OOIRI
30代 B型 天秤座
夫婦で自宅開業
Webクリエイター。ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。