【入学式網羅】入学式の服装から、入学式の流れ・持ち物
入学式に着ていくのはスーツ?和服? 入学式はどういう流れでやるの? 何を持って行くといい? のご紹介。地域や、私立小学校などではお母さんも【……
2015年4月10日 Category:季節のこと
【6歳入学】卒園・入学が不安 春先に落ち込む
周りのお友達が『ちょっとドキドキするけど、1年生になるの、楽しみだな!』としている中、その当時の長男くんは『ちょっと』どころではなく、すんご……
2015年3月23日 Category:6歳児
【子供の朝ごはん】 新学期、調子が出ない時はどうする?
長期休みも終わり、とうとう新学期。子供も実はお母さんも調子が出ず、朝がまだ不安……。てな時の朝ごはんはどうしよう? 後は我が家の朝の支度や食……
2014年9月9日 Category:食事
【夏休みの宿題】 小学・低学年の時の内容、自由研究についても。
夏休みの宿題……。さてどうしよう? どうなるの? 長男くんの今までの感じ、小学1年、2年の時の宿題の内容、また、低学年は自由研究が出ませんが……
2014年7月1日 Category:7歳児~
【子供の服をお洗濯!】 幼児期から小学生の服の汚れを落とす方法
子供も外遊びが出来るようになると楽になる反面、色々汚れ物が増える……。ご飯もやっぱりシミが付きやすいものほど美味しかったり……。 専用の洗剤……
2014年6月28日 Category:その他 生活編
【保育所へ着ていく服が名札で穴があく!】 子供の服の穴をどうしよう??
名札を毎日付ける保育所や幼稚園だと、どうしても穴があく洋服が出てきます。私がそんな時にやっている対処法です。 もう保育所用と諦めてほっとくの……
2014年6月25日 Category:その他 生活編
【小学校入学準備】学校説明会の流れ (就学時健康診断も)
小学校に入学が目前になると【学校説明会】なるものがあります。(就学時健診も同時です)そこで入学時に必要なもの、学校生活のひと通りの説明を受け……
2014年5月28日 Category:6歳児
【小学校の準備】 水着セットの内容。名前記入について。
6月の上旬から【水泳が始まるので水着セットを用意して下さい。】とあります。実際に授業で水泳が開始するのは6月下旬から。うちの水泳のセットはこ……
2014年5月28日 Category:7歳児~
スポンサーリンク
Mail
HOT!
- 【0歳・1歳・にらむ】 目が合った、と思ったら、睨んでる我が子 199 views
- 【せっかくの家族旅行!】すぐに帰りたがったり、つまらなそうな子対策 38 views
- 【どんぐりから出る虫!】 安心して遊ぶための殺虫・駆除・対策法 25 views
- 【2歳・3歳・4歳】 返事をしない。人の話しを聞いていない! 24 views
- 【子どもの朝ごはん】 HBで栄養バランスも楽ちん。朝パン生活 21 views
人気記事
サイト内検索
スポンサーリンク
これを書いてる人

IKUKO OOIRI
30代 B型 天秤座
夫婦で自宅開業
Webクリエイター。ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。