【ゴールデンウィーク】 子供と花壇づくりも楽しいよ
ゴールデンウィークというと『何か出掛けなきゃいけない気がする』。家で出来るイベントの一つとして、子供と花壇を作ったよ。のまき。 新生活でちょ……
2014年4月10日 Category:季節のこと
【子供と外遊び】レジャーにオススメ! 日陰を作るタープは便利!
ゴールデンウィークには外で思いっきり遊びたいな~。でも、直射日光苦手だな~。という人にオススメのタープのまき。(乳幼児を連れてる場合も日陰が……
2014年4月8日 Category:遊び
【ゴールデンウィーク】 小さい子もいるから家で楽しむ方法
ゴールデンウィーク! でも、乳幼児がいたり、3人もいたりすると外出はなかなか大変。お出かけまではできないけど、手軽に家でスペシャルに過ごそう……
2014年4月3日 Category:遊び
【保育所の春の親子遠足】 服装とかママ友できるかな?とか
長女ちゃんたちの通う保育所では5月の上旬に親子遠足があります。初めての時は『お弁当ってどの位持っていくの?』『ママ友いないけど大丈夫かな?』……
2014年4月1日 Category:季節のこと
【子供と映画館】 落ち着いて観られる年齢
長男くんが去年、や~っと念願のポケモン映画を観に行った。のまき。 長期休みになるとTVCMで 『ドラえもん、のび太の○○大冒険~!』とか『ポ……
2014年3月30日 Category:遊び
【引っ越した先で】 土地勘の無い所での遊び場の探し方
私が引っ越した際、子供の遊び場を探した経緯、小技のご紹介。のまき。 地域が変わると公園の雰囲気も、公共の遊び場のあり方もかなり変わる事があり……
2014年3月13日 Category:遊び
【子供と遊ぶ!】小さい子にオススメな場所とレジャーグッズ
暖かくなって子供とお出かけも増えますね。小さい時期はこんな所に行ったよ。これがあって良かったよ。のまき。 子供が小さいと『午前に行って、お昼……
2014年3月12日 Category:遊び
【ひらがなを覚える】 家族みんなで!子供が喜ぶゲーム遊び
なかなか、ひらがなを読もうとしなかった長男くん(当時4、5歳)。 多少、うろ覚えてきたかな~という所で決め手になったゲーム遊びのご紹介。のま……
2014年2月19日 Category:5歳児
スポンサーリンク
Mail
HOT!
- 【保育所の検尿】どうやって採尿するの? オムツの子供の採尿方法 246 views
- 【小学校の準備】 水着セットの内容。名前記入について。 134 views
- 【0歳・1歳・にらむ】 目が合った、と思ったら、睨んでる我が子 106 views
- 【1歳児】1ヶ月も風邪が治らない! 保育所へ通い始めに起こりがちなこと 59 views
- 【小学生・4月のゼッケン付け】 体操服への縫い付け方 41 views
人気記事
サイト内検索
スポンサーリンク
これを書いてる人

IKUKO OOIRI
30代 B型 天秤座
夫婦で自宅開業
Webクリエイター。ちょい田舎で、旦那、長男8歳、長女6歳、次男3歳と5人暮らししています。せっかく3人も育ててるし、今までや現在の困ったこと、はたまたこれは良かった! な事を書いています。